top of page

​男子サッカー留学

スペインのサッカーの特徴はご存知の通り足元の技術や戦術が優れており、日本人の特徴を存分に発揮することができるものと言えるでしょう。ここ欧州でも十分に活躍できるチャンスがあり、日本で思うような結果が出なかった選手も、ステップアップできるチャンスを掴めるかもしれません。そのチャンスを少しでも広げるために、私たちはここにいます。

【シーズン構成】

8月中旬~9月の上旬:プレシーズン

9月中旬~12月下旬:シーズン前期

12月下旬~1月上旬:クリスマス休暇

1月中旬~6月中旬:シーズン後期

6月中旬~8月上旬:オフシーズン

※長期留学で選手契約を目指す選手はプレシーズに合わせてスペインへの渡航を目指します。

スペインのリーグは1部〜9部に分かれており、1部〜5部はスペインサッカー協会主催、6部〜9部は州のサッカー協会主催となっております。1部〜2部はプロ、3部〜5部はセミプロ、6部〜9部がアマチュアとなります。

スペインサッカー リーグ構成

1部リーグ相当: 年 約1700万〜

2部リーグ相当: 年 約900万〜

3部リーグ相当: 年 〜約900万

4部リーグ相当: 年 〜約400万

5部リーグ相当: 年 約3万〜約30万

※おおよその数字です。またチームによって大きな違いもあります。あくまでご参考程度に留めておいてください。​

【リーグ構成】

【給料事情】

スペインサッカーリーグのシーズン
無題58_20230219125323.PNG

-MIFRAの留学はここはすごい-

ビッククラブ含む様々なコネクション

 

我々MIFRAには多くのコネクションがあります。トッププロから地区の強豪クラブまで、それは様々であり、我々は選手のレベルにあったクラブを探します。極端にいえば、選手に実力さえあればレアル・マドリードやアトレティコ、セビージャやビジャレアルなどのビッククラブにつながることも可能というわけです。

スペインの会社として10年以上の歴史があるMIFRAだからこそ、様々なチームと良好な関係を築いており、私たちが有するコネクションはMIFRAならではのものと言えるでしょう。​

​サッカー留学の肝となるチーム選びにおいて、これ以上ない選択肢がここにあるのです。

豪華スタッフによるパーソナルトレーニング

 

レアル・マドリード、バルセロナ、アトレティコ・マドリード、スペインを代表するビッククラブで働いたことのある、或いは現役で働いているスタッフ、そしてスペインでプロとして活躍した元選手​たちとそのメゾットによるパーソナルトレーニング。これは素晴らしいスタッフが在籍しているMIFRAだからこそのものです。スペインの最先端のメゾットとトッププロによって考え抜かれたこのトレーニングは飛躍を目指す選手にとって貴重なものになるでしょう。

​MIFRAのスタッフ紹介はこちらから

【CURSO】

コース

約1ヶ月間、スペインのアマチュア〜セミプロリーグのチーム練習に参加し、世界のレベルと自分のレベルを知りつつ、スペインサッカーやMIFRAのスタッフによるパーソナルトレーニングで自分の実力を磨きあげるコース。

「海外挑戦したい気持ちはあるが、文化や言語の違いに適応できるか不安」

「長期留学で本格的な挑戦の前に、腕試しをして自分の実力を確かめたい」

スペインのチームと正式な契約を交わしてシーズンを戦い、サッカー選手としてさらなる飛躍を目指すコース。

「海外でプロを目指して戦いたい」

「海外でサッカーをしてお金を稼いで生活したい」

「長期間、海外に身を置いて自分を磨きあげ、今後のサッカー人生に生かしたい」

スペインサッカー長期留学の写真

​長期留学

※18歳から可能

スペインのチームと正式な契約を交わしてシーズンを戦い、サッカー選手としてさらなる飛躍を目指すコース。

「海外でプロを目指して戦いたい」

「海外でサッカーをしながらお金を稼いで生活したい」

「長期間、海外に身を置いて自分を磨きあげ、今後のサッカー人生に生かしたい」

​という思いを持つ選手におすすめ。

スペインサッカー短期留学の写真

​短期留学

※高校生から可能

約1ヶ月間、スペインのアマチュア〜セミプロリーグのチーム練習に参加し、世界のレベルと自分のレベルを知りつつ、スペインサッカーやMIFRAのスタッフによるパーソナルトレーニングで自分の実力を磨きあげるコース。

「海外挑戦したい気持ちはあるが、文化や言語の違いに適応できるか不安」

「長期留学で本格的な挑戦の前に、腕試しをして自分の実力を確かめたい」

というような思いを持つ選手におすすめ。

アンカー 1
アンカー 2
bottom of page
<